東京で働くWEBディレクター/デザイナーのカナダ ジャスパー旅行記など

山梨県北杜市の48米稲刈り&収穫体験ツアーに行ってきました

山梨県北杜市の48米稲刈り&収穫体験ツアーに行ってきました

2017.10.11

ちょっと前ですが、友人のO君に誘われて山梨県北杜市の48米、稲刈りイベントへ遊びに行ってきました!
日頃インドア派でPCの前でカタカタしているだけの自分としては体力的に心配でしたが、稲刈りとその後のお食事会を楽しく過ごせました。

山梨県北杜市まで早朝から出発!

最近になってちょくちょく飲むようになったO君から「面白いイベントあるよー」とお誘いが来たのが稲刈りイベント!
仕事の締め切りが幾つか重なっていましたが、こういうのはいきなりダダっと飛び込んじゃう出たとこ勝負が好きなので、取り敢えず都内から出発して山梨県北杜市を目指します。

Google Mapでこのあたり。
甲府市のちょい北ですね。

天気にも恵まれてドライブ日和でした。

参加者の方々の自己紹介&田んぼへ移動

今回の主催者の方のご挨拶や、イベントに参加される方々の自己紹介タイム。
県外からの参加は私たちともう一組くらいで、後は山梨県が地元の方々のようです。
全体の人数は30名程で、小さな子どもたちも多かった。

挨拶もそこそこに、皆で今回の稲の収穫をさせてもらえる田んぼの主さんのところへ移動します。

今回収穫する48米(よんぱちまい)って何だ?

日頃食べるお米について全然無知だったのですが、お米には例えば「あきたこまち」のようにブランド名がくっついているようですが、実際は「秋田31号」など数字で号数が振ってあるそうです。

その中で、今回収穫するのは「農林48号」であり、地元では「よんぱち」と言う愛称で親しまれているそうな。
農薬を使わない農法で生産をされているそうなので、稲刈り後の炊き立てご飯の食事会も楽しみです。

手作業と機械で稲刈り!

田んぼに到着すると、おぉーと言う歓声とともに子どもたちも大人も大はしゃぎ。
田んぼに到着すると、おぉーと言う歓声とともに子どもたちも大人も大はしゃぎ。
金色の稲穂がたくさん実っている。

最初は2グループに分かれて田んぼの両端から交代で鎌を使って、どんどん刈り取っていきます。
中腰でしゃがむのですが、人数も多かったですし比較的腰への負担は少なかった印象。
地元の方がササっと鎌で刈るのを見よう見まねで試してみると、案外楽しいかも…。

ひたすら刈りまくっている友人。
ひたすら刈りまくっている友人。

稲刈り用の小さなトラクター?も使わせてくれました!
稲刈り用の小さなトラクター?も使わせてくれました!
あっという間に刈り取りと、束ねる作業を自動でしてくれますが、機械が少々重たいためまっすぐに進めず何度か失敗をしてしまった…。
巻き込まれないよう安全のため、隣に日頃作業されている方が見ててくれました。

最後は皆で収穫した稲を天日干ししていきます。
最後は皆で収穫した稲を天日干ししていきます。

時間もちょうどよくお昼になってきたので、稲刈りは終了となり、皆で最初に集まった建物へ戻ります。

山梨県の美味しい食べ物を炊き立てお米で食す

会場へ戻るとご飯の準備がされていました。
ずらーっと長テーブルの上に、料理が満載。マイお箸とマイ茶碗を持参して各自好きなものをとっていきます。

紅鮭大量にある。
紅鮭大量にある。

赤身のマグロ刺身も。
赤身のマグロ刺身も大量に。
全然知らなかったのですが、山梨県人のマグロ好きは有名だそうで、日本での消費量も3位以内に入っているそうです。
参加された山梨の人に聞いてみると、普通の家庭でも夕食としてマグロの塊が出てきたりと日常的なものだったみたいです。
「海がない土地だけに海産物に憧れがあったのかねぇ」と話してくれました。

色々と盛り付けてみました。
色々と盛り付けてみました。
海の幸、山の幸、お肉にお魚、豚汁まであって、美味しかったー。

途中、レクリエーション的にじゃんけん大会を皆で行なって賞品ゲットしましたよ。
皆で後片付けをしてから今日の稲刈りイベントに参加しての感想を言い合いました。私同様に稲刈り初体験の方々もいらっしゃいましたが、共同作業をして美味しいご飯を食べられるのは大満足ですね。

温泉に寄って今日の稲刈りイベントは終了

週末だったこともあり、中央自動車道は渋滞が相当酷そうだとイベント参加者の皆さんに聞いたため、時間をつぶすために途中で温泉に寄ってみました。

パノラマの湯!
パノラマの湯!
ちょっと靄がかかっていて残念ながら温泉名通りのパノラマ感は体験できませんでしたが、貼れていると目の前の富士山が見えるみたいです。
露天風呂もありましたし、サウナ、内湯もあり、館内もそこそこ広くて快適。

風呂上りと言えばコーヒー牛乳。
風呂上りと言えばコーヒー牛乳。

朝早く出発をしたので、結局友人も自分も館内のソファで寝てしまい、最終的に山梨を出発したのが夜20:00頃?
…しかし、結局八王子出るまに渋滞につかまってしまい都内へ戻ってきたのが23:00近くでした。

朝から晩まで色々とあって疲れたけれど、普段しない体験や実際にお米や食材を作っている人達と触れ合えてかなり充実した週末でした。
企画・参加された皆さん、そしてO君楽しイベントと運転本当にありがとう、お疲れ様でした!

高瀬さんちの48
http://kome-sommelier.jp/takase/

パノラマの湯
http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/

イベント 日本国内

RELATED ARTICLES

TOP