東京で働くWEBディレクター/デザイナーのカナダ ジャスパー旅行記など

ネットでのDJMIX - 回転少年とかニコニコDJ

2008.06.19
080619

アニメやゲーム等で有名な国内の動画サイトニコニコ動画でDJMIXが多数アップロードされています。普通のDJの人(中にはプロもいるかも)のMIXがこんなに手軽に聞けて、日々追加されているのは素晴らしい!




ジャンルはハウス、テクノ、ジャズ、ディープハウス、エレクトロニカ、ドラムンベース、ハピコア等など・・・。
ほぼ全てのジャンルがあるんじゃないかってくらいあります。
ニコニコ動画では、タグ編集機能があるため似たようなジャンルに飛んでいけるので非常に便利なのですが、DJMIXには「ニコニコDJ」等のタグが有志によって付けられているようで試しに検索してみるといっぱい出てきます。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3DJ
今日の時点で221件

自分がクラブにハマったのが2000年頃からだったのですが(結構最近な気もするけど)、当時はこういったクラブでかかっているような曲を知る機会が全くありませんでした。
詳しい友人から色々CDやアナログを借りてみたり、雑誌やレコード屋を巡ってみたり等など。とにかく目的の音まで到達するのが大変でした。

そのうちクラブへ行くことが徐々に増えてきたのですが、クラブで踊っていてもほぼ知らない曲だったりして「おぉ!この曲すげー良い!」と思っても曲名が分からない事が多々ありました。
イベントのなかにはMIXCDやMIXTAPEを来た人にプレゼント!なんてのもあって、これが凄い役に立ちました。
なんせそのイベントで実際にDJをしてる人のMIXが家でも聞けるって最高じゃないですか。

2001年か2002年頃からネット環境が徐々に整いだし、ホームページを開設する人が増えてきてネットでDJMIXを聞けるようになってきました。
と言っても個人サイト上でMIXをアップする人が多かったため、自分が好きなDJIMIXを探すのが大変だった記憶があります。
当時あった国内のDJMIXのポータルとして回転少年XFADEがあり、色んな音楽を無料で聞く場所を提供してもらえて本当に有難かったです(今も続いていますね、凄い!)。ちなみに回転少年には自分もMIXTAPEを送った記憶がありますw
著名なDJがMIXを提供しているsamurai.fmもスタートしたのはこの頃でしょうか?

んで、話は冒頭に戻りまして…
今ではブロードバンドも普及し、自宅でyoutubeやiTunesラジオ、myspace、ニコニコ動画なんかで手軽に音楽が聴ける時代です。本当に便利。
しかし、当時の好きな音楽を血眼になって捜していた自分は便利な反面、何でもお手軽でちょっと寂しい気もします。
(20代の自分が感じるくらいだから上の世代の人はもっと感じてるのかなー?)
そんな時に何とYELLOWが今週で閉店!うーん、これは是非とも遊びに行かなくては…。

勢いで長々と書いちゃいましたが「昔に比べたら無料で色んな音が聴ける便利な時代だ!だから興味を持ったらライブやクラブに遊びに行こう!」って感じですかね。

web 音楽

RELATED ARTICLES

TOP